青山リアルホーム > 青山リアルホーム株式会社のスタッフブログ記事一覧 > 本当の営業を1から学んでみませんか?

本当の営業を1から学んでみませんか?

≪ 前へ|Francfrancリニューアル!   記事一覧   不動産売却とセカンドオピニオン|次へ ≫
カテゴリ:弊社紹介
「利益ではなく、人に寄り添いたい。」
本当に人に向き合った営業、1から学んでみませんか?

 会社の利益主義なやり方に嫌気がさしていませんか? 
 「100%顧客のためを考えて」本当に営業できていますか? 

 フリーライターのユカです。この度、株式会社青山リアルホームさんの取材にお伺いしてきました。
 株式会社青山リアルホームは、青山を中心とした渋谷区・港区の不動産全般を扱う会社です。
 会社の目指す形は、

オーナーからも顧客からも、信頼できるパートナーとして、任せて安心な関係をずっと続けていきたい。
人との繋がりを大切にしていきたい。
人の人生に首をつっこんで、幸せに貢献していきたい。

そんな想いを胸に秘め、20年間青山という地で不動産業界に従事し、5年前に大手不動産会社から独立したのが鳥光智(トリミツサトル)社長です。


現在は鳥光社長と、彼に見込まれた少数精鋭のチームで働いています。


一見強面の社長は、実はお茶目な性格。面倒見が良くお節介焼きなんです。マネジメントも大好きですが、優しすぎて空気を読んでしまうこともしばしば。






私は顔が怖いと言われるのであまり写真に写さないでください…。(笑)


あ、写します。その笑顔引き出します。(笑)

結局最後まで微妙な笑顔しか写せなかったのですが笑、人柄の良さはしっかりと取材してきました。

そんなギャップのある社長や、一緒に働く佐々木さんに、会社についてお話を聞いてみました。




こちらの会社の求人に応募したい方は、以下よりご連絡ください。
電話番号:03-5785-3637 鳥光宛

「人に向き合った営業」とは?



人に向き合った営業とは、どんな営業のことを指しますか?

不動産業界は、一般的なイメージ通り、蓋を開けると、とんでもない詐欺まがいのことが行われていることがあります。例えば格安の物件で客を釣り高額な物件を紹介するなど、様々な手口を見てきました。そんな不動産会社にはなりたくない。
人が困っていることに首つっこんで、無償で助けたりして、そこから得た本物の信頼から繋がりを広げていきたい。
鳥光さんは、自分の人生を交えながら、不動産業界初心者の私にもわかりやすくお話をしてくれました。

青山リアルホームの社長ってどんな人?


元々、高学歴ではなかったと自分のことを語る鳥光さん。不動産業界に足を踏み入れるようになったきっかけは、彼が土木関係で家の基盤をつくる職人さんをやっていたことから始まります。


厳しい不動産業界で過ごした毎日が、現在の働き方に活かされている


20代中盤まで職人さんとして働いた鳥光さんは
「このままで良いのか。もっとできることが自分にもあるんじゃないか。」
 そうして27歳のときにはじめてスーツに袖を通すことになりました。

最初に入社した会社では、映画で見るような竹刀を持った人がオフィスにいて、軍隊のような朝礼後、アポ数件を取らない限りは椅子に座らせてもらえないような、そんな経験をしてきました。

辛いこともたくさんあったと言います。 しかし、身につけていた根性で負けずに、数年間をその会社で過ごしました。

その後、他の会社に転職。その会社で部長となり、後輩や部下たちから慕われる存在となっていました。

そして5年前。
一通り業界を学び、実績がついてきたところで、とうとう独立を果たしました。

当時の部下だった佐々木さんは、信頼を置いていた鳥光部長についてきたということです。


▲屈託ない笑顔で笑わせてくれる明るい佐々木さん。



もう創業して5年経ったんですね…
いろんなことはありましたけど、あっという間でした。


お二方とも、ドラマのような苦難を乗り越えて今に至るわけですね。

はは、そうかもしれません。
しかし、職人だった頃や、厳しい会社にいた経験から、不動産業界について幅広く知見を得ることができました。
おかげさまで、さまざまな案件を扱うことができています。
そして、信頼する部下もついてきてくれましたよ。
今だからこそ言えるであろうその落ち着いた言葉は、鳥光さんが言うからこそ、心に響くものがありました。


では、具体的なお仕事内容についてお聞かせください!

青山リアルホームで扱う仕事内容



青山リアルホームで扱っているのは、不動産に関する一貫した顧客のサポート。

・不動産の新築販売
・売買
・賃貸
・管理

場合によってはリスク分散などの提案も顧客に行います。

また、賃貸には顧客とオーナーの間に立つ仲介の役割があります。
青山リアルホームは、顧客・オーナー・自社、すべての取引に関わる人たちがみんな幸せになれるように交渉していく。「win-win-win」の関係で働くことがモットーです。

鳥光さんはDIYや内装のリノベーションなどの提案もできるので、技や知見をどんどん盗むことができます。

すべてをマスターするには5年以上はかかると思いますが、そんなところまでいきなり求めてはいません。まずは一緒に働いてみて、得意不得意ややってみたい領域を優先し、業務を教えていきます。

将来的には支店をつくろうと思っていて、その支店長になってもらえるよう一緒に成長していければと思います。

支店長ですか!独立よりも安定していて、がっつり稼げるということですね。

ちなみに営業の方法は、よく聞く飛び込み営業などですか…?



いえいえ、私たちは完全反響営業と言って、お電話やお問い合わせを頂いた方に向けての提案などをしていきます。
反響営業とは、電話や来店などで問い合わせがあった顧客に対してアプローチする営業スタイルです。飛び込み営業はこれには含まれません。

採用において、どんな人に応募に来てほしいですか?





鳥光さんはどんな方と一緒に働きたいですか?

会社の成長に貢献しつつ、自身の成長に繋げていけるような人に来てほしいですね。
不動産業界が未経験で大丈夫です。
なんなら、未経験で他の業種の接客業だった方が1番理想です。

お客様への提案からサポートまで一貫して請け負っていくので、責任感のある人で、人とのやりとりにしっかり向き合える人がいいですね。人の喜ぶ笑顔を見て幸せになれる感覚があるといいです。
あ、あと自分のタスクマネジメントができる人。

全て受け身で“何やったらいいですか!”と待っているよりも、業務になれたら自分でタスクをマネジメントしてフリーに動いてくれるような、そして「これやりたい」「あれやりたい」を提案してくれて、一緒に成長してくれるような人材を求めています。

そうですか。ベンチャー感があり提案も通りやすく、風通しも良さそう。何より話していて溢れ出てくる社長の人柄の良さが、ついていきたくなりますね。

佐々木さんはどのような方と働きたいですか?


私はもう、どんな子でも大丈夫です(笑)強いて言えば、自分が最近は疲れてきてしまったので、フットワークが軽い方がいいですね。柔軟に対応できるけど、芯が通っている方。


佐々木さんも鳥光さんも、とにかく面倒見が良さそう…こんな手厚くサポートしてくれる会社、うらやましいです!

では、まとめるとこんな感じですね!

・接客業や人とのコミュニケーションが好きな方
・会社の成長と自己成長をリンクできる方(未経験者大歓迎!)
・慣れてきたら裁量を与えるので自分でタスクのマネジメントができる方
・会社の成長の為に様々な提案を持ってきてくれるアイデアマン
・自分という芯が通っている方
上記一つでもピンときましたら、ぜひご連絡ください!


今後どんな会社にしていきたいか?



最後に、今後はどんな会社にしていきたいですか?

やっと独立して5年経ちました。先ほどぽろっとお伝えしたように、今後は支店展開をしていけたらと思っています。

少しずつ少数精鋭のチームも大きくしていって、より関われる人生の数を増やしていきます。
その後もお話を続けていると、不動産業界の多くはいまだに手荒い仕事をしているのだそう。
筆者自身が不動産業界のイメージを「まるで学生の厳しい部活動のようなキツい体育会系」だと思っていたので、今回の鳥光さんや佐々木さんの優しく温かい人柄にはとても驚きました。

こちらの会社の求人に応募したい方は、以下よりご連絡ください。
電話番号:03-5785-3637 鳥光宛
≪ 前へ|Francfrancリニューアル!   記事一覧   不動産売却とセカンドオピニオン|次へ ≫

 おすすめ物件


イクサージュ目黒

イクサージュ目黒の画像

賃料
14万円
種別
マンション
住所
東京都目黒区下目黒3丁目10-34
交通
不動前駅
徒歩5分

鈴木駐車場

鈴木駐車場の画像

賃料
55,000円
種別
駐車場
住所
東京都港区南青山2丁目18-8
交通
外苑前駅
徒歩3分

ウィン青山

ウィン青山の画像

賃料
12.98万円
種別
マンション
住所
東京都港区南青山2丁目2-15
交通
青山一丁目駅
徒歩2分

PAN南青山

PAN南青山の画像

賃料
19.8万円
種別
店舗事務所
住所
東京都港区南青山6丁目3-11
交通
表参道駅
徒歩7分

トップへ戻る